- NHK出版の事業内容について
- NHK出版の採用選考について
出版業界の採用活動を行っていた経験をありのままに記事にしているので、興味のある方はぜひご覧ください。
本記事は出版社の僕が就活した経験を元に書いていますが、もっと情報が欲しい方は無料で利用できる就活ノートがおすすめです。
- 通過した過去のESが見れます
- 選考情報や試験問題が見れます
就活ノートには先輩のリアルな就活エピソード系コラムがあって、特に『コネ0の僕がテレビ局の内定を貰うまで』が面白いです。
同じマスコミ系の就活コラムということもあり選考の雰囲気も似ているので、出版社志望の就活生にはぜひ読んでほしいコラムです。
長くなりましたが、就活は情報戦でもあるので、業界人目線から話す僕の記事と就活ノートを有効に使ってもらうことをおすすめします。
それでは、今回はNHK出版の事業内容や採用情報について解説していきたいと思います。
本記事では、下記の内容を解説します。
もくじ
NHK出版の事業内容・特徴
『きょうの料理』『基礎英語』『趣味の園芸』などのNHKの番組テキストを主に発行しています。
ざっくりジャンル別に主なテキストを分けると下記の通り。
家庭テキスト | 『きょうの料理』 『すてきにハンドメイド』 『趣味の園芸』 |
---|---|
英語・語学テキスト | 『基礎英語』 『英会話』 『フランス語』 『中国語』 |
趣味・教養テキスト | 『趣味どきっ!』 『まる得マガジン』 |
教育テキスト | 『みんなの歌』 |
その他にもテキスト以外では、NHKブックスやNHK出版新書、大河ドラマ原作、大河ドラマストーリー、NHKスペシャルなどのNHKの放送番組関連の書籍・ムック・翻訳書を刊行しています。
また、タイムリーな翻訳書にも定評を持っています。
世界的ベストセラーとなっている哲学を扱った『ソフィーの世界』、発売前に全ページを無料で公開して話題となった『FREE』、『THINK SIMPLE』、『ゼロ・トゥ・ワン』などのビジネス書や『脳を鍛えるには運動しかない!』がありまう。
そのほか『BORN TO RUN 走るために生まれた』、『ワープする宇宙~5次元時空の謎を解く』、『モリー先生との火曜日』など科学・教養・ノンフィクションなど幅広い分野のコンテンツを刊行しています。
NHK出版の刊行物
NHK出版の主な刊行物一覧は下記の通り。
NHKの番組テキストをメインに割とジャンルも幅広く刊行しています。
テレビ家庭テキスト | きょうの料理(月刊) きょうの料理ビギナーズ(月刊) すてきにハンドメイド(月刊) きょうの健康(月刊) 趣味の園芸(月刊) ウェブサイト「みんなの趣味の園芸」も展開 趣味の園芸 やさいの時間(隔月刊) |
---|---|
テレビ趣味・教養テキスト | 趣味どきっ! 100分de名著(月刊) まる得マガジン(月刊) 囲碁講座(月刊) 将棋講座(月刊) NHK俳句(月刊) NHK短歌(月刊) みんなの手話(年2回刊) 社会福祉セミナー(年2回刊) みんなのうた(隔月刊) |
テレビ・ラジオ語学テキスト | 基礎英語 基礎英語ゼロ おとなの基礎英語 おもてなしの基礎英語 ドイツ語 スペイン語 フランス語 イタリア語 中国語 ハングル講座 ロシア語 アラビア語 ポルトガル語 |
ラジオ教養番組テキスト・雑誌 | NHKカルチャーラジオ NHKこころの時代 NHK宗教の時間 NHKアナウンサーとともにことば力アップ |
その他の書籍・ムック | NHK大河ドラマガイド NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 命のビザを繫いだ男 ~小辻節三とユダヤ難民 ITビジネスの原理 NHK日本語発音アクセント新辞典(NHK放送文化研究所編) NHK年鑑 プロフェッショナル 仕事の流儀 プロジェクトX〜挑戦者たち〜 冬のソナタ(小説版) すごい科学で守ります!シリーズ(長谷川裕一著) NHK出版新書 NHKブックス NHK「100分de名著」ブックス |
NHK出版の採用情報
NHK出版の採用試験について解説していこうかなと思います。
それでは順番に解説していきますね。
NHK出版:書類選考
エントリーシートの内容は下記の通り。
基本的な志望動機から志望職種の選択などがあり、オーソドックスなエントリーシートの内容です。
- 志望動機と入社後やりたい仕事を具体的に(500字以内)
- 読んだNHK出版の本について、書名とその感想(200字以内)
- 学生時代に取り組んだことなど自己PRをしてください
最初の関門のエントリーシートは自分の経験を軸に書くことが基本です。
何かしら自分が出版業に携わりたいというきっかけがあるはずなので、その経験を棚卸しして言語化していけばOKです。
例えば、少しアバウトに考えてみてもNHK出版であれば番組のテキストを出版しているので、幼い頃にNHKとあなたの間には何かしらの接点があったはず。
そこからNHK出版で働く意味を紡いでいけば、着飾らないあなたらしいエントリーシートができるはずです。
落ちないエントリーシートの書き方などは後でご紹介するので、興味のある方はぜひご覧ください。
ちなみに筆記選考の段階で200人くらまでに絞られるようです。
NHK出版:適性検査(GAB)
GABはSPIとは同じようなものですが、商品として出している会社が違いますので、個別で対策が必要です。
具体的な出題形式は下記の2パターンです。
出題スタイルは全問共通です。
表やグラフ、図形から数値を読み取り、設問にあった数字を選択する形式。
短文を読んで、その本文について書かれた3~4つの設問について、それぞれ以下A~Cのいずれに当てはまるかを回答します。
- 文脈の論理から明らかに正しい。
- 正しい内容を含んでいる文脈の論理から明らかに間違っている。
- 間違った内容を含んでいる本文の内容からだけでは、設問分は論理的に導けない
ざっくりとこのような出題形式なので、サラッと参考書を1冊通して対策でOKかと。
とはいえ、適性検査で100名弱まで絞られるのできちんと対策をしておきましょう。
問題例:私は読書が好きです。なぜならどんな場所でも楽しむことができるからです。
設問例:読書をするには、静かな場所がいちばん集中できる。
NHK出版:1次面接
質問内容は下記の通り。
- 志望動機
- NHK出版の本は読むか
- 学生時代に頑張ったこと
- NHK出版でどういう仕事がやりたいか
面接官2人との個人面接が行われます。
NHK出版は1次面接の時点で部長・担当部長・編集長クラスが出てくるのできちんと心の準備をしていきましょう。
雰囲気に飲まれてしまって言いたいことが言えなかったら後悔が残るはずなので、自分のことを全力で売り込みましょう。
とはいえ、売り込むといっても「あなたがどういう人間であるか」、「どういうことに興味があるのか」を面接官も聞きたいので自然体で臨みましょう。
取り繕っても面接官にはばれてしまいますので、墓穴を掘るリスクを負うくらいなら初めから取り繕わずいくほうがいいです。
個人的にはNHK出版はNHKで放送している内容をテキストにしていますが、そこになぜNHK出版がコミットしているのかという理由を考えられるとより志望度が高く見えると思いますね。
そして、ここで受験者の人数は約100人から20人ほどに絞られます。
NHK出版:2次面接・論作文(800字、50分)
執行役員2人による個人面接と論作文試験が行われます。
まず、アドバイスとしては気張らずリラックスして面接に臨みましょう!
緊張しているのはあなただけではなく周りの就活生も同じのはずです。
質問内容は志望動機や自己PRなどの基本的なことから再度あなたのことを深堀されます。
なので、「なぜそう思うのか」「なぜやりたいのか」などの面接官から投げかけられる疑問についてあなたなりの答えを用意しておきましょう。
とはいえ、そんなに難しいことではなくあなたがエントリーシートで書いた内容はあなたの経験と紐づいて出てきた思いのはずなので、その思いを面接官にわかりやすく伝えるだけです。
NHK出版では論作文形式です。
- STEP.1結論(主張)
- STEP.2具体例
- STEP.3反論への理解
- STEP.4再度結論(主張)
上記のような形で自分の主張を捕捉しつつ、読み手が納得できるような形で結論まで述べていけばOKです。
そんなに簡単に作文は書けるものでもないので、日頃から「序論→本論→結論」の型に沿って書き慣れておく必要があります。
下記の参考書が参考になると思います。
NHK出版:最終面接
取締役4人による個人面接が行われます。
志望動機や基本的なことを再度聞かれたりしますが、雰囲気はガラッと変わるので、空気に飲まれないようにしましょう。
最終面接まで残る人は評価されて最終面接まで呼ばれているので、自信をもちましょう。
いま一度、最終面接までにどのような事を答えたかなど整理しておくといいかもしれないですね。
最後になりますが、出版社に就職する際の第一歩はエントリーシートの攻略からです。
出版社のエントリーシートは癖があるものが多いので、特別な経験をしている人しか書けないと考えるのは間違いです。
落ちないエントリーシートは誰にでも書くことができます。
就活は情報戦なのでもっと情報が欲しい方は無料で利用できる就活ノートがおすすめです。
- 通過した過去のESが見れます
- 選考情報や試験問題が見れます
以上、今回はNHK出版の採用情報と事業内容についてサクッと解説しました。
出版社に中途採用を考えている人はこちらをどうぞ。
コメントを残す